投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

【注意】今週末の将棋教室について

今週末の将棋教室は、 10月30日 (土) 9時30分〜 私の家 にて実施します。 お間違えのないようお願いします。 ハロウィン🎃ですねー。仮装してきますかー? 田中先生の指導対局を予定しています。

【注意】今週末の将棋教室について

今週末の将棋教室は、 10月24日 (日) 9時30分〜 私の家 にて実施します。 お間違えのないようお願いします。

今週末の将棋教室について

10月16日(土) 9時30分〜 粟野公民館 小ホールにて実施します。

第四回将棋イベントのお知らせ

イメージ
田中先生による将棋イベントが開催されますので、みなさん奮ってご参加ください。

【ご注意】今週末は将棋教室はありません

10月9日(土)は、県小中学生王将位県大会、10日(日)は、県王将位県大会のため、今週末の将棋教室はお休みです。 代表になられている方は、頑張ってきてください!! 次回は、 10月16日(土)9時30分〜 粟野公民館 小ホール にて実施します。

オーストラリアキッズとの交流将棋会 レポート

イメージ
本日の11時から13時にかけて、オーストラリアキッズとの将棋対局会をいたしました。 オーストラリアの紹介、お互いの教室の紹介、一人ひとり自己紹介をした後、粟野(13人)V.S オーストラリア(11人)で時間の限り対戦しました。 将棋は、81dojoというインターネット対局ソフト、コミュニケーションはZoomを使いました。 初めての経験でしたが、オーストラリアのみなさんはかなり慣れておられたので、スムースに対局できました。 棋力のバランスもちょうどよかったので、最初から最後まで勝ったり負けたり。 リードしたと思えば、リードし返され、ふたたびリードするといったシーソーゲームがずっと続きました。(どちらかが3勝以上リードした瞬間はなかったように思います。) 時間終了まじかになって、残り4局を残して、29-29 引き分けもあり得るのではという状況で、応援にもとても力が入りました!! 最後に、お互いの先生から感想をお話しし、記念撮影してお開きとなりました。 みなさん、とても強かったと言っていただきましたよ!! また、オーストラリアのみなさんから、一人に1つプレゼントのオリジナルしおりをいただきました! また機会があればやりたいと思いますので、今回参加されなかった方も是非ご参加をご検討ください。 最後にみんなで記念撮影をしました! 対戦成績 粟野キッズ      32勝 オーストラリアキッズ 30勝 粟野チームの勝利!!