第60回の記念大会でした。 福井市の西別院にて行われました。 粟野こども将棋教室からは、C級7チーム、B級1チームの計8チームが参加しました。 【C級】 粟野の7チームに加えて、坂井将棋クラブから1チーム参加で、全部で8チームの総当たり戦でした。 チーム『風』 ‥‥ 粟野小学校チーム チーム『林』 チーム『火』 チーム『山』 チーム『雪』 ‥‥ 保護者チーム チーム『月』 チーム『花』 ‥‥ 女の子チーム たくさんの熱戦が繰り広げられました。 みんな、少しずつ上達しているなーと思いました。 大会は疲れますが、この経験は、練習の何倍も価値があると思います。 嶺北の子たちとの交流もできて、とてもよかったです。 3人で練習している風景です。楽しそうでした。 結果です。 強敵、坂井将棋クラブの子たちを退けて、粟野こども将棋教室チームが、1〜3位を独占しました!! 優勝 粟野こども将棋教室 チーム『林』 準優勝 粟野こども将棋教室 チーム『月』 3位 粟野こども将棋教室 チーム『山』 どのチームもよく頑張りました!! また、運営にご協力いただいたお父さまお母さま、どうもありがとうございました。お手伝い無くしては、とんでもないことになっていたと思います。 【B級】 粟野こども将棋教室から、初めてB級に出場しました。 全部で4チームの参加だったため、各チームと2回ずつ対戦する総当たり戦で行いました。 チーム『天』 強敵揃いでしたが、見事に優勝を飾ることができました! 優勝 粟野こども将棋教室 チーム『天』 準優勝 シニアフレンズ 3位 坂井将棋クラブA シニアフレンズは、80歳近い方もおられますが、とても親しみやすく、楽しく将棋ができました。 将棋は、末永く楽しめる趣味ですし、頭の刺激にもなるので、高齢の方でもとてもしっかりしておられます。 とても素晴らしい大会だったと思います。 事務局の皆さんに感謝です!! また、沢山のご参加、ご協力ありがとうございました!